‘患者理解度’ タグのついている投稿

多焦点眼内レンズの挿入を検討している患者に対する多施設アンケート調査

2018年9月30日 日曜日

《原著》あたらしい眼科35(9):1281.1285,2018c多焦点眼内レンズの挿入を検討している患者に対する多施設アンケート調査ビッセン宮島弘子*1南慶一郎*1神前太郎*2吉田伸利*2*1東京歯科大学水道橋病院眼科*2日本アルコン株式会社CMulti-siteQuestionnaireSurveyofJapaneseCandidatePatientsforMultifocalIntraocularLensImplantationHirokoBissen-Miyajima1),KeiichiroMinami1),TaroKanzaki2)andNobutoshiYoshida2)1)DepartmentofOphthalmology,TokyoDentalCollegeSuidobashiHospital,2)AlconJapanLtd.多焦点眼内レンズ(IOL)を検討している患者C238名に対して,11施設にてアンケート調査を行い,眼鏡使用状況,白内障により困っている動作と改善したい動作,簡単な説明提示前後における多焦点CIOLに関する理解度,手術費用の提示前後における関心度を調査した.眼鏡装用はC87.4%,遠方ないしは近方視力が必要な動作で不便という回答が45.67%,中間距離でC29.31%,改善したい割合も同程度であった.多焦点CIOLにより眼鏡依存度が減ることに対する理解度は高かった.ハロー,グレア,コントラスト感度低下などの多焦点CIOLの不具合を理解していたのは半数以下と低かったが,調査用紙にて簡単な説明を提示後,不具合への理解度は改善していた.関心度は,費用提示前がC75%であったが,提示後はC54%に減っていた.本調査から,多焦点CIOLの特徴を十分理解してもらうためには,1回の説明ではなく,繰り返しの説明が有効であると考えられた.SurveyCofC238CcandidatesCforCmultifocalCintraocularClens(MF-IOL)implantationCwasCperformedCatC11Csites.Questionnaireincludedspectacledependency,di.cultyofdailyactivitiesandactivitiespatientshopedtoimprove;CunderstandingCofCbene.tsCandCriskCofCMF-IOLCandCitsCimprovementCafterCbriefCexplanation,CandCe.ectCofCsurgerycostonMF-IOLpreference.Ofthepatients,87.4%werespectacledependent;two-thirdsexperienceddi.cultiesandCwantedCtoCimproveCnearCandCdistanceCvision-relatedCactivities.CThisCdecreasedCtoCone-thirdCwhenCitCcameCtoCactivitiesCregardingCintermediateCvision.CBene.tsCofCMF-IOLCwereCwellCunderstood,CwhileCcomplicationsCsuchCasChalo,glareanddecreasedcontrastsensitivitywereunderstoodbylessthanhalf,whichratioimprovedwithaddi-tionalCexplanation.CMF-IOLCwereCacceptedCbyC75%,CthisCrateCdroppingCtoC54%CafterCshowingCsurgeryCcost.CForCimprovingpatientsatisfaction,repeatedexplanationofMF-IOL’sdrawbacks,aswellasbene.ts,ise.ective.〔AtarashiiGanka(JournaloftheEye)C35(9):1281.1285,C2018〕Keywords:多焦点眼内レンズ,アンケート調査,患者理解度.multifocalintraocularlens,questionnairesurvey,patientunderstanding.Cはじめに多焦点眼内レンズ(intraocularlens:IOL)を用いた水晶体再建術は,遠方に加え近方においても,良好な裸眼視力を得ることが期待できる1,2).わが国では,2008年に先進医療として承認され,実施施設は年々増加し,2017年C8月時点でC580施設以上が登録され,先進医療として使用されている多焦点CIOL挿入例は,厚生労働省先進医療会議資料の2016年度実績報告(2015年C7月.2016年C6月)でC11,478例と報告されている.一方,厚生労働省レセプト情報・特定健診等情報データベースによれば,単焦点CIOLを.内に挿入する水晶体再建術例はC2015年度でC1,453,747例であり,多焦点CIOLの普及率はわずかC0.7%程度である.先進医療の対象とならない国内未承認の多焦点CIOLも使用されているが,それを含めても1%未満と推察される.〔別刷請求先〕ビッセン宮島弘子:〒101-0061東京都千代田区神田三崎町C2-9-18東京歯科大学水道橋病院眼科Reprintrequests:HirokoBissen-Miyajima,M.D.,DepartmentofOphthalmology,TokyoDentalCollegeSuidobashiHospital,2-9-18Kanda-misaki-cho,Chiyoda-ku,Tokyo101-0061,JAPAN普及率が低い要因として,白内障患者の理解度の低さ,遠近とも良好な裸眼視力の必要性の低さ,保険適用外のため自費負担が大きいこと,グレア,ハロー,コントラスト感度の低下など多焦点CIOL特有の術後不具合などがあげられる.しかし,挿入後の不満例3,4),摘出例5)については検討されているが,多焦点CIOLを検討している患者に対して,IOLに関する理解度,関心度,および選択する要因などについての調査はなされていない.そこで,多焦点CIOLを検討している患者に対して,アンケート調査を多施設で行った.CI対象および方法アンケートの調査対象は,白内障により水晶体再建術が予定され,多焦点CIOLを検討し,これに関する説明を受けた患者とした.2016年C11.12月にC11施設(稲村眼科クリニック,大内眼科,岡眼科クリニック,クイーンズアイクリニック,高槻病院眼科,多根記念眼科病院,ツカザキ病院眼科,トメモリ眼科・形成外科,東京歯科大学水道橋病院眼科,藤田眼科,フジモト眼科)にて,説明後に調査票C240部を配布した.調査票は,患者背景(年齢,性別など)に加えて,表1に示す項目を順に質問,提示した.Q1は患者の眼鏡使用状況,Q2は白内障により困っている動作と,手術によって改善したい動作と,患者の背景に関する質問とした.Q3では,多焦点CIOLの利点と懸念点の理解度を調べた.次に,多焦点CIOLの特徴と費用の簡単な説明を提示した後,多焦点CIOLの期待と懸念に関して質問した(Q5).また,患者が支払う手術費用を提示する前後において多焦点CIOLへの関心度を聞き,費用による影響も調べた(Q4,6,7).調査票の記入は患者自身が行い,第三者機関の調査会社に直接郵送し,そこで開封され集計された.CII結果回収された調査票は配布したC240部中C238部(238名)であった.患者の性別は,男性C93名(39%),女性C140名(59%),未回答C5名,年齢は,40歳未満C6名,40歳代C10名,50歳代32名,60歳代84名,70歳以上99名,未回答7名と,60歳以上がC77%を占めた.眼鏡装用状況(Q1)は,全距離で不使用はC30名(12.6%),1カ所の距離のみで使用は68名(28.6%),2カ所以上の距離で使用はC140名(58.8%)であった.遠方,中間,近方の各距離における眼鏡装用を図1に示す.不使用の回答は近方視でもっとも少なかった.図2は,白内障により困っている動作と,手術によって改善したい動作(Q2)の回答結果である.遠くを見る,信号を見るといった遠方視と,本を読む,パソコンを使うといった近方視における動作が不便と感じている回答がC45.67%,手術により,これらの改善を望む割合もC49.63%と同様であった.一方,身だしなみ,カーナビ,足元といった中間距離での動作に対して不便を感じるのがC29.31%,これらの改善を望む割合はC35.37%であった.多焦点CIOLを挿入する白内障手術に関して(Q3,図3),多焦点CIOLの効果を得るために費用が増加することについてはC82%の患者が理解していたのに対して,グレア,ハロー,ぼやける,かすむといった多焦点CIOLに特有の不具合があることに関しては,よく理解していると回答したのが50%以下と理解度は低かった.アンケート設問途中に,白内障手術における単焦点CIOLと多焦点CIOLの特徴を図と文章で記載した簡単な説明文を入れ(表1),この追加説明後における多焦点CIOLへの期待と懸念(Q5)の回答結果を図4に示す.眼鏡使用頻度が減るという多焦点CIOLの効果への期待がC90%近くであった.多焦点CIOLの懸念点であるグレア,ハロー,コントラスト感度低下に対しても,8.9割の患者が気になると回答したが,各質問に対して,気になる,気にならないのC2択の回答が96%以上から得られ,未回答が減り,追加説明により不具合に関する理解度は改善した.図5は単焦点,多焦点CIOLへの関心度(Q4,6)の結果である.手術費用を提示する前は,多焦点CIOLへの関心度(できれば選びたい,あるいは,どちらかと言えば選びたい)は,単焦点CIOLに関心があるC45%と比べて,75%と高かった.両CIOLに必要な手術費用を提示した後では,多焦点CIOLへの関心度はC54%と低下し,単焦点CIOLを選択する患者はC58%に増加した.多焦点CIOLに対して許容できる費用(Q7)は,29万円以下がC60%,30万円以上がC23%,費用にかかわらず多焦点IOLを選択しないがC12%であった.CIII考按多焦点CIOLについて,臨床成績や満足度が検討されているが,興味がある患者の背景や理解度などに関する検討は,筆者らの知る限りない.白内障手術において,多焦点CIOLの普及が低い要因として,白内障患者の多焦点CIOLへの理解度が低いこと,裸眼において良好な遠方および近方視力の必要性が低いこと,保険適用でなく先進医療あるいは自費のため費用負担が大きいこと,グレア,ハロー,コントラスト感度の低下など多焦点CIOL特有の術後不具合がありうることなどが考えられる.本調査は各施設におけるCIOL説明後に行ったにもかかわらず,多焦点CIOLの効果に対する理解度は高いが,術後不具合について,あまり理解されていないことが回答結果からわかった.また,費用負担が大きくなることによって,多焦点CIOLへの関心度が低下することが確認された.多焦点CIOLを検討している患者の術前眼鏡使用率はC87.4表1アンケート調査票の質問内容Q1.術前の眼鏡装用(常に使用;必要時;使用しないのC3択)①本を読む,新聞を読むなど(30.40Ccm程度の近見視時)②パソコン画面の文字を見るなど(50.100Ccm程度の中間視時)③運転時の道路標識を見るなど(遠見視)Q2.白内障により困っている動作と,手術によって改善したい動作①本や新聞,雑誌などを読む②パソコン(iPadやタブレットを含む)を使う③身だしなみを整える(ひげ剃り,化粧,など)④運転中にカーナビを見る⑤足元を確認する(例えば,段差のある場所がみづらい,など)⑥信号や道路標識等の看板を見る⑦遠くを見る(ゴルフ時など)⑧とくにないQ3.白内障手術に関する理解度(よく理解している;あまり理解していない;聞いたことがないのC3択)①眼内レンズには単焦点と多焦点のC2種類がある②単焦点CIOLに比べ,多焦点CIOLを選択すると手術費用の負担が高くなる③単焦点CIOLでは,読書時などに眼鏡を使う必要が生じる④多焦点CIOLでは,日常生活で眼鏡を使う頻度が減る⑤多焦点CIOLでは,グレア(強い光をまぶしく感じる),ハロー(光の周辺に輪がかかって見える)が生じることがある⑥多焦点CIOLでは,「ぼやける」,「かすむ」といった見えづらい症状が起こることがある白内障手術と,単焦点と多焦点CIOLの簡単な説明の提示Q4.両CIOLの特徴のみ(費用を考慮しない)における関心度(できれば選びたい;どちらかと言えば選びたい;どちらかと言えば選びたくない;できれば選びたくないのC4択)①単焦点CIOL②多焦点CIOLQ5.多焦点CIOLに対する期待と懸念①日常生活で眼鏡を使用する頻度が減る(期待している;期待していないのC2択)②グレア,ハローが生じることがある(気にならない;気になるのC2択)③見えづらい症状が起こることがある(気にならない;気になるのC2択)Q6.費用を提示後の患者の関心度(できれば選びたい;どちらかと言えば選びたい;どちらかと言えば選びたくない;できれば選びたくないのC4択)①単焦点CIOL②多焦点CIOLQ7.多焦点CIOLに対して許容できる費用①C29万円以下②C30万円以上③費用に関わらず多焦点CIOLを選択しない常用■必要時■不使用■未回答期待あり■期待なし■未回答眼鏡を使用する頻度が減る近見視中間視遠方視0%20%40%60%80%100%グレア,ハローが生じることがある0%20%40%60%80%100%見えづらい症状が起こる図1術前の眼鏡装用ことがある0%20%40%60%80%100%0%20%40%60%80%100%図4簡単な説明後の多焦点IOLに対する期待と懸念本や新聞,雑誌などを読むパソコンを使う身だしなみを整える運転中にカーナビを見る足元を確認する信号や道路標識などの看板を見る遠くを見るとくにない67%63%48%49%29%困っている動作37%■改善した動作31%35%29%36%50%51%45%51%9%5%■どちらかといえば選びたくない■できれば選びたくない■未回答多焦点IOL単焦点IOL費用提示前費用提示前0%20%40%60%80%100%費用提示前費用提示前58%17%14%8%33%21%25%18%眼内レンズには単焦点と6%多焦点の2種類がある調査結果より,多焦点CIOLの効果に対する理解度は高い多焦点IOLでは,手術費用7%ことがわかり,各施設で行っている説明会などが有効と考えの負担が高くなるられた.一方,グレア,ハロー,コントラスト感度の低下な単焦点IOLでは,読書など6%に眼鏡を使う必要が生じるどが理解されていないことがわかり,この点は改善されるべ多焦点IOLでは,日常生活で6%きと考える.術後不満例の主因は,コントラスト感度低下に起因する視機能低下で3,4,7,8),多焦点IOL摘出例の原因でハローが生じることがあるwaxyvisionがもっとも多かったことからも明らかである5).多焦点IOLでは,「ぼやける」,「かすむ」といった見えづらい術後に不満を訴える,あるいは摘出に至る例を少なくするために,患者が術前に多焦点CIOL特有の不具合を理解するこ図3白内障手術に関する理解度%と高かった.LaserinCsituCkeratomileusis(LASIK)などの屈折矯正手術を受けた患者では,白内障術後も眼鏡に依存しない良好な遠方および近方裸眼視力を望むため,多焦点IOLの希望が多い傾向にある6).一方,本対象の高い術前眼鏡使用率は,屈折矯正手術歴が少なかったことを示している.そのことは,屈折矯正手術を受けていなくても,術後もとが重要である.本調査で,回答の間に簡単な説明を追加し(図1),その後の調査で理解度が上がっていることが確認できた.このことから,多焦点CIOLの特徴を十分理解してもらうためには,1回の説明ではなく,簡単な特徴をまとめた文章を使ってでもいいので,繰り返しの説明が有効であることが示唆された.今回は,多焦点CIOLを検討している患者に対する調査であったため,費用提示前の関心度がC75%と高かった.保険適用の単焦点CIOLを用いた手術との費用差を提示すると,多焦点CIOL希望者は約C3割減少した.多焦点CIOLの希望は,患者が期待する術後視力,先進医療特約が使える医療保険に加入しているかによって回答は異なるが,多焦点CIOLに興味があっても,費用面により単焦点CIOLを選択する例が多いことがわかった.白内障患者の多焦点CIOL挿入後の裸眼遠方および近方視力の改善に対しては多くの報告があるが1,2),費用対効果の分析は,米国や台湾で眼鏡不要の点から検討されているのみである9,10).わが国では,単焦点CIOLを挿入する白内障手術の費用対効果が分析されているのみである11).患者に多焦点IOLの効果に見合った費用負担であることを理解してもらうためには,術後の遠方および近方視力と満足度の評価を含め,わが国における費用対効果の評価が望まれる.本アンケート調査は,AlconLaboratories,Inc.の補助金のもとに実施された.文献1)AlioCJL,CPlaza-PucheCAB,CFernandez-BuenagaCRCetCal:Multifocalintraocularlenses:Anoverview.SurvOphthal-molC62:611-634,C20172)deCSilvaCSR,CEvansCJR,CKirthiCVCetCal:MultifocalCversusCmonofocalCintraocularClensesCafterCcataractCextraction.CCochraneDatabaseSystRevC12:CD003169,C20163)deVriesNE,WebersCA,TouwslagerWRetal:Dissatis-factionafterimplantationofmultifocalintraocularlenses.JCataractRefractSurgC37:859-865,C20114)ビッセン宮島弘子,吉野真未,大木伸一ほか:回折型多焦点眼内レンズ挿入後不満例の検討.あたらしい眼科C30:C1629-1632,C20135)KamiyaCK,CHayashiCK,CShimizuCKCetCal:MultifocalCintra-ocularClensCexplantation:aCcaseCseriesCofC50Ceyes.CAmJOphthalmolC158:215-220,C20146)吉野真未,南慶一郎,平沢学ほか:LaserCinCsituCker-atomileusis(LASIK)術後多焦点眼内レンズ挿入眼の術後成績.日眼会誌119:613-618,C20157)WoodwardCMA,CRandlemanCJB,CStultingCRD:Dissatisfac-tionCafterCmultifocalCintraocularClensCimplantation.CJCCata-ractRefractSurgC35:992-997,C20098)GalorCA,CGonzalezCM,CGoldmanCDCetCal:IntraocularClensCexchangeCsurgeryCinCdissatis.edCpatientsCwithCrefractiveCintraocularlenses.JCataractRefractSurgC35:1706-1710,C20099)MaxwellWA,WaycasterCR,D’SouzaAOetal:AUnitedStatescost-bene.tcomparisonofanapodized,di.ractive,presbyopia-correcting,CmultifocalCintraocularClensCandCaCconventionalmonofocallens.JCataractRefractSurgC34:C1855-1861,C200810)LinJC,YangMC:Cost-e.ectivenesscomparisonbetweenmonofocalandmultifocalintraocularlensimplantationforcataractCpatientsCinCTaiwan.CClinCTherC36:1422-1430,C201411)HiratsukaCY,CYamadaCM,CMurakamiCACetCal:Cost-e.ec-tivenessCofCcataractCsurgeryCinCJapan.CJpnCJCOphthalmolC55:333-342,C2011***