‘表面光散乱’ タグのついている投稿

高分解能・回転式Scheimpflugカメラによる挿入眼内レンズ表面のデンシトメトリ解析

2017年5月31日 水曜日

《原著》あたらしい眼科34(5):730.733,2017c高分解能・回転式Scheimp.ugカメラによる挿入眼内レンズ表面のデンシトメトリ解析尾方美由紀本坊正人南慶一郎飯田将元森洋斎宮田和典宮田眼科病院DensitometryAnalysisofImplantedIntraocularLensusingHigh-ResolutionRotatingScheimp.ugCameraMiyukiOgata,MasatoHonbo,KeiichiroMinami,MasaharuIida,YosaiMoriandKazunoriMiyataMiyataEyeHospital目的:挿入眼内レンズ(IOL)に対する2種類の回転式Scheimp.ugカメラによるデンシトメトリ解析の互換性を検討した.対象および方法:IOL挿入後の経過観察を行った82例148眼(術後経過年数:6カ月.16年)を対象とした.従来型と高分解能型の回転式カメラを用いてScheimp.ug像を撮影した.デンシトメトリ解析では,IOL前面中心の解析エリア内の平均値と最大値を求め,機器間の相関を評価した.結果:平均値,最大値ともに,機種間には有意で線形な強い相関がみられ(p<0.001,R2=0.9812,0.9222),高分解能型のほうが,それぞれ30.2%,31.7%も感度が高かった.結論:回転式Scheimp.ugカメラを用いたIOL前面のデンシトメトリ解析において,両機種間は互換可能であると考えられた.Purpose:Toexaminewhetherdensitometryanalysisofimplantedintraocularlens(IOL)isexchangeablebetween2rotatingScheimp.ugcameramodels.Methods:From148eyesof82patients,Scheimp.ugimageswereobtainedusingconventionalandhigh-resolutionrotatingcameras,afterIOLimplantation(postoperativeperiod:6monthsto16years).MeanandmaximumdensitometrieswithintheanalysisareaontheanteriorIOLsurfaceswereobtained,andthecorrelationsbetweenthecameraswereevaluated.Results:Thereweresigni.cant,linear,andstrongcorrelationsbetweenthe2camerasinboththemeanandmaximumdensitometries(p<0.001,R2=0.9812and0.9222,respectively).Thehighresolutioncameraresultedin30.2%and31.7%higherthantheconven-tionalmodel.Conclusions:DensitometryanalysisontheanteriorsurfaceofimplantedIOLwasexchangeablebetween2rotatingScheimp.ugcameramodels.〔AtarashiiGanka(JournaloftheEye)34(5):730.733,2017〕Keywords:眼内レンズ,表面光散乱,デンシトメトリ解析,Scheimp.ug像.intraocularlens,surfacelightscat-tering,densitometryanalysis,Scheimp.ugimage.はじめに多焦点,トーリックなどの機能が付加された眼内レンズ(intraocularlens:IOL)の普及により,IOL挿入後の安定性がより重要となっている.軽度の後発白内障(posteriorcapsularopaci.cation:PCO)でも,多焦点IOL挿入眼では遠近視機能が低下する1).また,特定IOLでみられる表面光散乱の増加は,術後視機能低下のリスクであるとの報告もある2,3).PCOと表面光散乱の定量的な評価として,Scheimp-.ug画像のデンシトメトリ解析が多く用いられている4).以前は,前眼部解析装置EAS-1000(ニデック)が広く使用されていた2,5.11).しかし,本装置はすでに製造はされておらず,保守も困難となっている.一方,回転式Scheimp.ugカメラを有する前眼部画像診断装置Pentacam(OCULUSOptikgerateGmbH)は,角膜の前後面形状を三次元に解析することができるため,わが国でも広く使用されている.本装置は,EAS-1000と同様にScheimp.ug画像を撮影する〔別刷請求先〕宮田和典:〒885-0051宮崎県都城市蔵原町6-3宮田眼科病院Reprintrequests:KazunoriMiyata,M.D.,Ph.D.,MiyataEyeHospital,6-3Kurahara-cho,Miyakonojo,Miyazaki885-0051,JAPAN730(128)平均値最大値100409080PentacamHRデンシトメトリ(%)30201070605040302010000102030400102030405060708090100Pentacamデンシトメトリ(%)Pentacamデンシトメトリ(%)図12種類の回転式Scheimp.ugカメラを用いた挿入IOL前面のデンシトメトリ解析の関係ことから,IOL表面のデンシトメトリ解析も可能である12,13).また,エリア・デンシトメトリ解析においては,EAS-1000との互換性も検証されている14,15).2009年に高分解能のScheimp.ug画像撮影ができるPentcamHR(OCULUS)が国内で使用可能となり,現在は2種類の回転式Scheimp.ugカメラが用いられているが,デンシトメトリ解析における両機器間の互換性は検討されていない.そこで,同一症例に対して,同日に2機種でScheimp-.ug画像を撮影し,デンシトメトリ解析結果を比較した.I対象および方法本前向き観察研究は,宮田眼科病院倫理審査委員会により承認を得た後,ヘルシンキ宣言に沿って行われた.事前にインフォームド・コンセントを全症例より取得した.対象は,IOL挿入後に当院にて経過観察を行った82例148眼で,観察時の平均年齢は72.3±8.9歳(範囲:38.96歳),術後経過年数は3.8±3.4年(範囲:6カ月.16年)であった..内にIOL固定されていない,後.に破損がある,角膜に混濁がある症例は除外した.挿入IOLの内訳は,Alcon製疎水性アクリルIOL(1ピース:103眼,3ピース:11眼),AMO製疎水性アクリルIOL:11眼,HOYA製疎水性アクリルIOL:14眼,シリコーン製IOL:2眼であった.トロピカミド・フェニレフリン点眼液(ミドリンP点眼液,参天製薬)点眼により十分に散瞳を得た後に,2種類の前眼部画像診断装置により25経線のScheimp.ug像を撮像し,水平方向からの撮影像(鉛直方向のスリット切片像に対応)をデンシトメトリ解析した.対象に含まれるAlcon製IOLは術後長期に表面光散乱が増加する9,10,13,16)ことから,IOL前面の表面光散乱を解析することで2機種を比較した.両機種は青色LED(中心波長:475nm)光源を使用しているため,着色IOLではIOL後面のデンシトメトリ解析値が変動する17).このため,PCO解析は行わなかった.デンシトメトリ解析には試作ソフトウエア(Version1-19b21)を使用した.3.0mm幅,0.25mm高の解析エリアをIOL前面中心に配置し,平均散乱強度と最大散乱強度(ともに単位は%)を得た14,15).平均散乱強度と最大散乱強度に対して,2機種の相関の有無とその関係を単回帰分析により評価した.結果は,平均値±標準偏差で示し,p<0.05を統計的に有意差ありとした.II結果IOL前面の平均散乱強度は,Pentacamでは6.6±4.4%(3.1.25.9%),PentacamHRでは8.3±5.7%(4.7.34.5%)であった.また,最大散乱強度は,それぞれ,5.7±3.3%(3.1.20.0%),7.4±5.0%(4.3.27.8%)であった.IOL前面の平均散乱強度と最大平均散乱強度における2機種の関係を図1に示す.平均散乱強度では,機器間には有意な,線形性を保った強い相関がみられた(p<0.001,R2=0.9812).また,高分解能のScheimp.ugカメラを使用したほうが解析値はより大きく,得られた回帰直線の傾斜と切片はそれぞれ1.3025,.0.2583(95%信頼区間:1.2730.1.3320,.0.4902..0.0255)であった.最大散乱強度でも,有意な強い相関がみられ(p<0.001,R2=0.9222),回帰直線傾斜と切片はそれぞれ1.3166,.0.0394であった.III考按2機種の回転式Scheimp.ugカメラを用いたIOL前面のデンシトメトリ解析は,R2=0.9812と高相関を示し,両機種間は互換可能と考えられた.EAS-1000とPentacamRとの検討では,平均散乱強度はR2=0.91と高相関を示し,両機種の解析結果は互換可能である14,15).本検討の結果より,PentcamHRもEAS-1000の解析結果と互換可能であるこ図2Pentacam(上)とPentacamHR(下)で測定したIOL挿入眼のScheimp.ug像).虹彩の位置に近く,近傍の虹彩端からの散乱と考えられる.IOL前方に迷光による明点がみられる(とが示唆された.今回と以前の検討15)から,EAS-1000(x)とPantacamHR(y)の回帰直線はy=0.081x+4.05となった.解析エリアにおける平均値と最大値を検討した結果,前者のほうが決定係数は大きかった.IOL挿入眼のScheimp.ug像では,挿入IOLに起因するゴーストが前房内に発生することがある18).図2では,IOL前方に明点がみられるが,球面であるIOL前面から散乱した光が近傍の虹彩端を照射し,ゴーストとして観察されたと考えられる.また,IOL前後面間の多重反射もゴーストの発生原因となりえる.解析エリアに表面散乱より強いゴースト(たとえば,図2の上の場合)が含まれると,最大値を用いた解析はよりその影響を受ける.そのため,決定定数が小さくなると考えられる.また,EAS-1000による解析は,エリアの平均値を用いている.よって,過去の報告との差異を検討するうえでも,平均値の採用が望ましいと考える.高分解能のScheimp.ugカメラによるデンシトメトリ解析結果は,約30%大きかった.解析ソフトは同一であるため,機種による違いが要因である.考えられる要因は,①高解像度の画像センサーの感度が高くなった,②青色LEDからのスリット光の輝度が上がった,③スリットの幅が広くなった,④1画像を撮影する露出時間が長くなった,などがあげられる.しかし,③は角膜形状の分解能を低下させ,④は測定時間が長くなるため,要因とは考えにくい.①②,あるいは両方の可能性と思われるが,検証が必要である.本検討ではIOL前面の解析で比較したが,PCOによるIOL後面混濁に対しても同様の関係が得られると考えられる.PCOによる散乱は表面光散乱に比べて弱い9,15).よって,高分解能のScheimp.ugカメラのほうが望ましいと考える.一方,着色IOLは,紫色光から青色光を吸収し,その吸収率はIOLのモデル,度数によって変動することもある17).経年的な変化を評価する場合は問題とならないが,EAS-1000で行えたようにほかのIOLとの比較には適しているとはいえない.文献1)BiberJM,SandovalHP,TrivediRHetal:Comparisonoftheincidenceandvisualsigni.canceofposteriorcapsuleopaci.cationbetweenmultifocalspherical,monofocalspherical,andmonofocalasphericintraocularlenses.JCat-aractRefractSurg35:1234-1238,20092)MiyataK,HonboM,OtaniSetal:E.ectonvisualacuityofincreasedsurfacelightscatteringinintraocularlenses.JCataractRefractSurg38:221-226,20123)MatsushimaH,NagataM,KatsukiYetal:Decreasedvisualacuityresultingfromglisteningandsub-surfacenano-glisteningformationinintraocularlenses:Aretro-spectiveanalysisof5cases.SaudiJOphthalmol29:259-263,20154)WernerL:Glisteningsandsurfacelightscatteringinintraocularlenses.JCataractRefractSurg36:1398-1420,20105)HayashiH,HayashiK,NakaoFetal:Quantitativecom-parisonofposteriorcapsuleopaci.cationafterpolymethyl-methacrylate,silicone,andsoftacrylicintraocularlensimplantation.ArchOphthalmol116:1579-1582,19986)TanakaY,KatoS,MiyataKetal:LimitationofScheimp-.ugvideophotographysysteminquantifyingposteriorcapsuleopaci.cationafterintraocularlensimplantation.AmJOphthalmol137:732-735,20047)HayashiK,HayashiH:Posteriorcapsuleopaci.cationinthepresenceofanintraocularlenswithasharpversusroundedopticedge.Ophthalmology112:1550-1556,20058)MiyataK,KatoS,NejimaRetal:In.uencesofopticedgedesignonposteriorcapsuleopaci.cationandanteri-orcapsulecontraction.ActaOphthalmolScand85:99-102,20079)MiyataK,OtaniS,NejimaRetal:Comparisonofpostop-erativesurfacelightscatteringofdi.erentintraocularlenses.BrJOphthalmol93:684-687,200910)HayashiK,HirataA,YoshidaMetal:Long-terme.ectofsurfacelightscatteringandglisteningsofintraocularlensesonvisualfunction.AmJOphthalmol514:240-251,201211)Bissen-MiyajimaH,MinamiK,YoshinoMetal:Surfacelightscatteringandvisualfunctionofdi.ractivemultifocalhydrophobicacrylicintraocularlenses6yearsafterimplantation.JCataractRefractSurg39:1729-1733,201312)BehndigA,MonestamE:Quanti.cationofglisteningsinintraocularlensesusingscheimp.ugphotography.JCata-ractRefractSurg35:14-17,200913)MonestamE,BehndigA:Impactonvisualfunctionfromlightscatteringandglisteningsinintraocularlenses,along-termstudy.ActaOphthalmol89:724-728,201114)本坊正人,南慶一郎,尾形美由紀ほか:回転式Scheimp-.igカメラによる挿入眼内レンズ表面散乱のデンシトメトリ解析.臨眼68:1605-1608,20115)MinamiK,HonboM,MoriYetal:densitometryusingrotatingScheimp.ugphotographyforposteriorcapsuleopaci.cationandsurfacelightscatteringanalyses.JCata-ractRefractSurg41:2444-2449,201516)MiyataK,HonboM,NejimaRetal:Long-termobserva-tionofsurfacelightscatteringinfoldableacrylicintraocu-larlens.JCataractRefractSurg41:1205-1209,20117)MainsterMA:Violetandbluelightblockingintraocularlenses:photoprotectionversusphotoreception.BrJOph-thalmol90:784-792,200618)大西健夫,姜和哲,谷口重雄:後.混濁定量におけるEAS1000の諸設定.日眼紀50:398-402,1999***