‘0.5%チモロールマレイン酸塩’ タグのついている投稿

2剤併用を配合薬1剤に変更した場合の1年6カ月の眼圧下降効果

2013年7月31日 水曜日

《第23回日本緑内障学会原著》あたらしい眼科30(7):1011.1013,2013c2剤併用を配合薬1剤に変更した場合の1年6カ月の眼圧下降効果小林茂樹小林守治小林眼科医院IntraocularPressure-ReducingEffectsafterMedicationChangetoCosoptRMonotherapyfor18MonthsinBroadlyDefinedOpenAngleGlaucomaorOcularHypertensionShigekiKobayashiandMoriharuKobayashiKobayashiEyeClinic目的:今回,プロスタグランジン(PG)点眼液とブリンゾラミド点眼液併用をコソプトR点眼液単独投与に変更した場合の1年6カ月間の眼圧下降効果を検討した.対象および方法:対象は広義の開放隅角緑内障9例18眼,高眼圧症1例2眼.変更前使用PG薬剤はプロストン系PG投与5例10眼,プロスト系PG投与5例10眼である.方法はコソプトR点眼変更前後の平均眼圧を変更後1カ月,6カ月,1年,1年6カ月の平均眼圧で比較した.結果:プロストン系PG投与例では変更前平均眼圧と比較し,変更後全期間において眼圧が有意に下降した(p<0.007).また,プロスト系PG投与例では変更前平均眼圧と比較して,変更後平均眼圧は全期間で眼圧に有意な差を認めなかったが,変更後平均眼圧が1mmHg以内の眼圧上昇であった.結論:今回,コソプトR点眼液単独投与に変更した場合,短期間投与同様,1年6カ月においても有効であることを示唆した.Purpose:Toinvestigateintraocularpressure(IOP)-reducingeffectsafterchangingmedicationtoCosoptRmonotherapyfor18monthsinpatientswhodidnottoleratesideeffectsofprostaglandin(PG)formulationorwhofeltcombinationtherapybothersome.SubjectsandMethods:SubjectswerepatientswithbroadlydefinedopenangleglaucomaorocularhypertensionwhohadbeenreceivingPGformulationcombinedwithbrinzolamide.MeanIOPwascomparedbeforeandaftermedicationchangetoCosoptRmonotherapy.Results:Inthesub-populationthathadreceivedunoprostonecombinedwithbrinzolamide,IOPwasreducedsignificantly(p<0.007)at1month,6months,1yearand18months.IOPdidnotchangeinthosewhohadreceivedPGanalogswiththestemname“-prost,”combinedwithbrinzolamide.Conclusions:OurresultsshowedthatCosoptRwaseffectiveinreducingIOP.TheuseofCosoptRmightserveasatreatmentstrategy.〔AtarashiiGanka(JournaloftheEye)30(7):1011.1013,2013〕Keywords:コソプトR点眼液,0.5%チモロールマレイン酸塩,1%ドルゾラミド塩酸塩,b遮断薬,プロスタグランジン製剤.CosoptRophthalmicsolution,0.5%timololmaleate,1%dorzolamidehydrochloride,b-bloker,prostaglandin.はじめに2010年6月,緑内障および高眼圧症の配合剤治療薬としてb遮断薬と炭酸脱水酵素阻害薬の配合点眼薬であるコソプトR点眼液(参天製薬社およびMSD社製)がわが国で初めて発売された.コソプトR点眼液の配合は0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミドである.筆者は以前,緑内障や高眼圧症に対し,ブリンゾラミド点眼液とプロスタグランジン(PG)点眼液とを併用していた症例に対し,0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液1剤単独使用に変更した場合の10カ月間の下降効果について報告した1).その結果,変更前点眼液がブリンゾラミド+イソプロピルウノプロストンの場合,変更前平均眼圧は12.5mmHg,変更後平均眼圧は11.1mmHgと有意に下降し,変更前点眼液がブリンゾラミド+プロスト系PG製剤の場合,変更前平〔別刷請求先〕小林茂樹:〒981-0913仙台市青葉区昭和町1-28小林眼科医院Reprintrequests:ShigekiKobayashi,M.D.,KobayashiEyeClinic,1-28Showa-machi,Aoba-ku,Sendai-shi,Miyagi981-0913,JAPAN0910-1810/13/\100/頁/JCOPY(129)1011 均眼圧は14.2mmHg,変更後平均眼圧は14.8mmHgと有意18差を認めなかったが,変更前と比較し,変更後の眼圧変動は1mmHg以内であった.今回,この報告18差を認めなかったが,変更前と比較し,変更後の眼圧変動は1mmHg以内であった.今回,この報告1)と同一症例を経過16観察し,ブリンゾラミド点眼液とPG点眼液併用を0.5%チ12***14モロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液単独投与に眼圧(mmHg)****変更した場合の1年6カ月間の眼圧下降効果を検討した.12I対象および方法10対象は当院においてプロストン系もしくはプロスト系PG製剤とブリンゾラミドの2剤併用した広義の開放隅角緑内障9例18眼,高眼圧症1例2眼の計10例20眼(男性5例10眼,女性5例10眼)であり,変更前年齢は64.5±11.2(平均値±標準偏差)歳であった.PG製剤の内訳はプロストン系PG製剤として,イソプロピルウノプロストン(レスキュラR)5例10眼,プロスト系PG製剤としてタフルプロスト(タプロスR)4例8眼,ラタノプロスト(キサラタンR)1例2眼である.全症例において緑内障手術を含む内眼手術の既往はなかった.対象には0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液単独投与に変更することに対する意義を十分に説明しインフォームド・コンセントを得たが,従来の点眼治療を要望した症例に対しては変更しなかった.心疾患や呼吸器喘息の既往のある患者は除外した.方法は以前の報告1)どおり,外来受診時眼圧をノンコンタクトトノメーターで3回測定し,その平均値を受診時眼圧値とした.解析には,各治療期間中に得られたすべての外来受診時眼圧の平均値を用いた.変更前の点眼治療期間は23.3±9.2カ月であり,その平均眼圧値と0.5%チモロールマレ80変更前1カ月6カ月1年1年6カ月変更後図1変更前ブリンゾラミド+プロストン系PG製剤投与例変更前平均眼圧は12.5±2.6mmHg,変更後平均1カ月眼圧10.9±2.6mmHg,6カ月後10.7±3.1mmHg,1年後10.8±1.9mmHg,1年6カ月後では10.5±2.3mmHgと変更後全期間で眼圧が有意に下降した(*p=0.005,**p<0.007,***p<0.005).2015.0±2.81815.1±2.415.0±2.014.5±2.214.5±1.8眼圧(mmHg)1614イン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液単独投与後の1カ月,6カ月,12カ月(1年),18カ月(1年6カ月)の平均眼圧値で比較した.統計学的検討は変更前平均眼圧と0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液単独点眼投与に変更した場合の平均眼圧値をWilcoxon符号付順位検定によって行った.II結果以前の報告1)では変更後10カ月の平均眼圧の変化について報告したが,今回は前述したとおり,変更後1カ月,6カ月,1年,1年6カ月と期間を区切り比較検討した.ブリンゾラミド+プロストン系PG投与例では変更前平均眼圧は12.5±2.6mmHg,変更後平均眼圧は1カ月後10.9±2.6mmHg,6カ月後10.7±3.1mmHg,1年後10.8±1.9mmHg,1年6カ月後では10.5±2.3mmHgと変更後全期間で眼圧が有意に下降した(p<0.007)(図1).また,ブリンゾラミド+プロスト系PG投与例では変更前平均眼圧は14.5±2.2mmHg,変更後平均眼圧は14.5±1.8.15.1±2.4mmHgと変更後全期間で眼圧に有意な差を認めなかったが,変更後平均眼圧が11012あたらしい眼科Vol.30,No.7,2013100変更前1カ月6カ月1年1年6カ月変更後図2変更前ブリンゾラミド+プロスト系PG投与例変更前平均眼圧14.5±2.2mmHg,変更後平均眼圧は14.5±1.8.15.1±2.4mmHgと変更前後,全期間で眼圧に有意な差を認めなかった.mmHg以内の眼圧上昇を同等と定義すると変更前後で同等の眼圧であると考える(図2).III考按米国では1998年に0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液は承認され,広く処方されているが,PG系配合点眼液は現在においても米国では承認されていない.0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミドの薬理作用(130) は,配合されているチモロールとドルゾラミド,つまり,炭酸脱水酵素阻害薬とb遮断薬による房水産生抑制作用2,3)の相乗効果により,眼圧を下降させることにある.米国での使用経験を踏まえ,チモロール-ドルゾラミド配合剤の有効性を示唆した報告がなされている4.7).0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液は1日2回(朝,夕)点眼であるため,0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液単独投与と比較すると,ブリンゾラミド点眼液+PG点眼液併用より,点眼方法が簡便であると思われる.今回の眼圧測定において,ノンコンタクトトノメーター(NCT)を使用したのは,眼圧測定法として簡便なだけではなく,以前の報告においても眼圧測定にNCTを使用したためである.今回の結果は,以前の報告1)同様,0.5%チモロールマレイン酸塩-1%ドルゾラミド点眼液単独投与に変更した場合,1年6カ月後においても眼圧下降効果に対する有効性が示唆された.利益相反:利益相反公表基準に該当なし文献1)小林茂樹:広義の原発性開放隅角緑内障もしくは高眼圧症に対するコソプトR点眼液に変更後の眼圧下降効果.日医大医会誌9:2013,掲載予定2)松元俊,新家眞:b-遮断剤.緑内障の薬物治療(東郁朗編).p70-75,ミクス,19903)桑山泰明:全身投与剤.緑内障の薬物治療(東郁朗編).p76-83,ミクス,19904)StrohmaierK,SnyderE,DuBinerH,AdamsonsI,theDorzolamide-TimololStudyGroup:Theefficacyandsafetyofthedorzolamide-timololcombinationversustheconcomitantadministrationofitscomponents.Ophthalmology105:1936-1944,19985)ChoudhriS,WandM,ShieldsMB:Acomparisonofdorzolamide-timololcombinationversustheconcomitantdrugs.AmJOphthalmol130:832-833,20006)GugletaK,OrgulS,FlammerJ:ExperiencewithCosopt,thefixedcombinationoftimololanddorzolamide,afterswitchfromfreecombinationoftimololanddorzolamide,inSwissophthalmologists’offices.CurrMedResOpin19:330-335,20037)BacharachJ,DelgadoMF,IwachAG:Comparisonoftheefficacyofthefixed-combinationtimolol/dorzolamideversusconcomitantadministrationoftimololanddorzolamide.JOculPharmacolTher19:93-96,2003***(131)あたらしい眼科Vol.30,No.7,20131013