‘Down 症候群’ タグのついている投稿

Down 症候群患者における角膜内皮細胞

2022年4月30日 土曜日

《原著》あたらしい眼科39(4):520.523,2022cDown症候群患者における角膜内皮細胞大久保寛*1外園千恵*1木下茂*2*1京都府立医科大学大学院医学研究科視機能再生外科学*2京都府立医科大学感覚器未来医療学CCornealEndothelialCellMorphologyintheEyesofDownSyndromePatientsHiroshiOkubo1),ChieSotozono1)andShigeruKinoshita2)1)DepartmentofOphthalmology,KyotoPrefecturalUniversityofMedicine,2)DepartmentofFrontierMedicalScienceandTechnologyforOphthalmology,KyotoPrefecturalUniversityofMedicineC目的:Down症候群患者における角膜内皮細胞異常の有無を調べること.方法:トーメーコーポレーション製スペキュラーマイクロスコープCEM-3000を用いCDown症候群患者C9例C17眼と対照群C10例C19眼の角膜内皮細胞密度,変動係数,六角形細胞出現率,角膜厚について比較,検討した.結果:角膜内皮細胞密度はすべての症例でC2,000Ccells/Cmm2以上であり,細胞形態にも異常を認めず,すべての項目において対照群とのあいだに有意差を認めなかった.考按:Down症候群のように体細胞にC21トリソミーの染色体異常が存在する場合でも角膜内皮細胞の形態と機能は保たれていると考えられた.CPurpose:ToCinvestigateCtheCmorphologyCofCcornealCendothelialcells(CECs)inCtheCeyesCofCDownCsyndromeCpatients.Methods:Thisstudyinvolved17eyesof9Downsyndromepatientsand19eyes10normalhealthycon-trolsubjects.Inalleyes,CECdensity,coe.cientofvariation,rateoftheappearanceofhexagonal-shapecells,andcornealCthicknessCwasCexaminedCviaCtheCuseCofCaspecularCmicroscope(EM-3000;TOMEY),CandCthenCcompared.CResults:InCallCeyes,CCECCdensityCwasC≧2,000Ccells/mm2,CandCnoCcellCmorphologyCabnormalitiesCwereCobserved.CMoreover,nosigni.cantdi.erenceswerefoundbetweentheDownsyndromeeyesandthecontrolgroupeyesinallparameters.Conclusion:Our.ndingsrevealedthatthestructureandfunctionofCECsismaintainedeveninthepresenceoftrisomy-21chromosomalabnormalitiesinsomaticcells.〔AtarashiiGanka(JournaloftheEye)39(4):520.523,C2022〕Keywords:Down症候群,角膜内皮細胞,染色体異常.Downsyndrome,cornealendothelialcells,chromosomalabnormality.CはじめにDown症候群はC1866年CDownらにより報告され1),1959年にCLejeuneらによりC21番染色体のトリソミーが特定された疾患群である.特徴的な顔貌や全身のさまざまな合併症をきたし,眼合併症としては屈折異常,斜視,白内障,円錐角膜などが多数報告されている2).発達遅滞のために眼科検査を十分に施行することができない患者が多く,角膜内皮細胞の異常の有無について検討された報告は筆者らの知る限りではいまだない.そこで今回,Down症候群に認められる染色体異常が角膜内皮細胞に影響するか否かについて,後ろ向き研究として臨床的な検討を行ったので報告する.I方法対象はC2009年C4月.2021年C12月に京都府立医科大学附属病院眼科を受診し,白内障術前検査のためにスペキュラーマイクロスコープによる角膜内皮細胞検査を受けたCDown症候群患者C9例C17眼である.全例がC21番染色体のトリソミーにより診断されていた.対照群としてC2021年C6月.2022年C1月に角膜内皮スペキュラーマイクロスコープ検査を受けた内眼手術既往のないC50歳以下の患者C10例C19眼を抽出した.角膜内皮細胞の測定にはCEM-3000(トーメーコーポレーション製)を用い,自動測定モードにより得られた〔別刷請求先〕大久保寛:〒606-8566京都市上京区河原町通広小路上ル梶井町C465京都府立医科大学眼科学教室Reprintrequests:HiroshiOkubo,M.D.,DepartmentofOphthalmology,KyotoPrefecturalUniversityofMedicine,465Kajii-cho,Kawaramachi-Hirokoji,Kamigyo-ku,Kyoto602-8566,JAPANC520(128)表1Down症候群患者の角膜内皮所見,白内障術前後の視力,円錐角膜の有無,白内障の性状検査時年齢(歳)性別CCD(cells/mm2)CCV(%)C6A(%)角膜厚(Cμm)術前小数視力術後小数視力円錐角膜白内障C1RC31CFC2,710C38C49C580C0.06C0.6CASCO+皮質混濁C1LC31CFC2,534C44C40C592C0.15C0.5CASCO+皮質混濁C2RC31CFC2,717C50C32C610C0.02C0.02無水晶体C2LC27CFC2,936C44C38C557C0.02C0.02無水晶体C3RC43CFC2,843C35C43C483C0.15C0.3CPSCO+皮質混濁C3LC43CFC2,814C36C46C-0.15C0.2CPSCO+皮質混濁C4RC47CFC2,880C37C45C428測定不能測定不能ありCPSCOC5RC46CMC2,236C42C43C515C0.01C0.3CASCOC5LC46CMC2,417C41C42C537C0.01C0.2CASCOC6RC17CMC2,604C42C49C471C0.2C0.5CPSCOC6LC17CMC2,495C39C48C471C0.1C0.5CPSCOC7RC58CMC2,577C35C45C-30cm/手動弁C0.1あり成熟白内障C7LC58CMC2,561C34C45C457C0.2C0.2あり皮質混濁C8RC30CMC2,252C51C30C-0.1C0.6CASCOC8LC30CMC2,689C37C27C546C0.08C0.6CASCOC9RC50CMC2,599C33C38C55030cm/手動弁C0.1成熟白内障C9LC50CMC2,800C33C46C566C0.04C0.15CPSCO患者番号平均C39.2C2,627.3C39.5C41.5C525.9C0.052C0.207標準偏差C12.6C203.4C5.5C6.6C55.7CCD:角膜内皮細胞密度,CV:変動係数,6A:六角細胞出現率.ASCO:前.下白内障,PSCO:後.下白内障.表2対照群の角膜内皮所見と併存疾患患者番号1RC49CFC2,865C35C49C467CPSCOC1LC49CFC2,910C37C47C470C-2RC43CMC2,742C44C43C511CPDRC2LC43CMC2,717C39C41C502CPDRC3RC49CMC3,136C36C50C561CPDRC3LC49CMC3,110C33C54C548CPDRC4RC18CMC2,773C39C47C521左角膜裂傷C5RC26CFC2,566C44C43C533CSLEC5LC26CFC2,235C54C33C537SLE/左CCRAO+CRVO+VHC6RC43CMC2,693C63C44C514CPDR+VHC6LC43CMC2,487C37C49C501CPDRC7RC18CMC2,470C50C35C568アトピー,RRDC7LC18CMC2,485C50C34C536アトピーC8RC48CFC2,745C39C42C510CPSCOC8LC48CFC2,846C41C46C498C-9RC50CMC2,609C47C35C–9LC50CMC2,529C46C32C587CRRDC10RC27CMC2,542C44C40C626涙小管断裂C10LC27CMC2,636C33C51C567C-検査時年齢CDCCVC6A角膜厚性別(cells/mm2)(%)(%)(μm)併存疾患平均C37.1C2,689.3C42.7C42.9C530.9標準偏差C13.3C224.0C7.8C6.6C40.6CCD:角膜内皮細胞密度,CV:変動係数,6A:六角細胞出現率.PSCO:後.下白内障,PDR:増殖糖尿病網膜症,SLE:全身性エリテマトーデス,VH:硝子体出血,CRAO:網膜中心動脈閉塞症,CRVO:網膜中心静脈閉塞症,RRD:裂孔原性網膜.離.症例②左眼症例④右眼症例⑥右眼症例⑨左眼図1Down症候群患者の角膜内皮スペキュラーマイクロスコープ画像例表3Down症候群患者群と対照群の比較(Mann.WhitneyのU3,500検定)y=0.2677x+2617Down症候群患者平均対照群平均p値検査時年齢(歳)C39.2C37.1C0.89CD(cells/mmC2)C2,686.1C2,689.3C0.57CV(%)C39.5C42.7C0.206A(%)C41.5C42.9C0.53角膜厚(Cμm)C525.9C530.9C0.95CD:角膜内皮細胞密度,CV:変動係数,6A:六角細胞出現率.内皮細胞密度(cells/mm2)3,0002,5002,0001,5001,0005000010203040506070角膜内皮細胞密度(以下,CD),変動係数(cofficientCofCvariation:CV),六角形細胞出現率(以下,6A),角膜厚の年齢(歳)データを抽出し,Mann-WhitneyのCU検定を用いて統計学図2Down症候群患者における年齢による角膜内皮細胞密度の的検討を行った.滴状角膜を含めた角膜内皮細胞層の形態異変化常の有無も検討した.白内障手術前と術後C3カ月以内の最高矯正視力,円錐角膜の有無,白内障の有無と性状も併せて検CII結果討した.Down症候群患者の検査時年齢はC39.2C±12.6歳(平均C±標準偏差),男性C5例,女性C4例で,CDはC2,627C±203Ccells/Cmm2,CV値はC39.5C±5.5%,6AはC41.5C±6.6%,角膜厚はC526±56Cμmであった(表1,2).対照群はC37.1C±13.3歳,男性7例,女性3例で,CDは2,689C±224Ccells/mm2,CV値はC42.7C±7.8%,6AはC42.9C±6.6%,角膜厚はC531C±41Cμmであった(表3).Mann-WhitneyU検定において,上記すべての項目で対照群とのあいだに有意な差を認めなかった(図1).滴状角膜はいずれの群にも認めなかった.円錐角膜は角膜トポグラフィーを施行したC2例C3眼に認め,その他の症例ではオートレフケラトメーターにおいて3Dを超える乱視は認めず,円錐角膜を合併していないと判定した.白内障については,先天白内障術後を含めると,全例で合併していたことになる.多くは,前.下混濁や後.下混濁を伴う皮質白内障であった.2眼は成熟白内障であった.なお,Down症候群患者における白内障手術では有意に視力改善を認めた(p<0.01).対照群にみられた併存疾患としてC6眼に増殖糖尿病網膜症を認めた.CIII考按21番染色体にトリソミーを認めるCDown症候群のすべての症例において,角膜内皮細胞密度はC2,000Ccells/mmC2以上であり,角膜内皮障害の重症度分類3)において正常群に分類された.また,対照群との統計学的な検定においても有意差を認めなかった.非接触型スペキュラーマイクロスコープ検査における変動係数と六角形細胞率の計測は細胞の安定性を示す参考指標とも考えられているが,臨床現場ではあくまで参考値として取り扱われることが一般的である.本検討におけるCCV値と六角形細胞率はおおむね正常範囲であり,かつ対照群と比して統計的な有意差は認めなかった.角膜内皮細胞は,原則として,invivoでは細胞分裂による細胞増殖を生じないため,経年的に細胞数が徐々に減少していくとされている.健常人での角膜内皮細胞の減少率は0.3.0.5%/年と報告されているが4,5),本検討においてCDown症候群患者の加齢に伴う角膜内皮細胞の減少は認めなかった(図2).CDown症候群は体細胞のC21番染色体が通常よりC1本多いトリソミーで発症するとされており,角膜内皮細胞においてもC21トリソミーが生じているはずである.一般に,染色体異常は,細胞の異常増殖や癌化,細胞の機能異常などを生じる可能性がありえるが,今回の結果からC21番染色体トリソミーはCinvivo角膜内皮細胞の細胞密度と形態には影響を及ぼさないと考えられた.文献1)LangdonCJ,CDownH:ObservationsConCanCethnicCcla-ssi.cationCofCidiots.CLondonCHospitalCReportsC3:259-262,C18662)daCCunhaCRCP,CMoreiraCJB:OcularC.ndingsCinCDown’sCsyndrome.AmJOphthalmolC122:236-244,C19963)木下茂,天野史郎,井上幸次ほか:角膜内皮障害の重症度分類:日眼会誌118:81-83,C20144)MurphyC,AlvaradoJ,JusterRetal:Prenatalandpost-natalCcellularityCofCtheChumanCcornealCendothelium.CaCquantitativeChistologicCstudy.CInvestCOphthalmolCVisCSciC25:312-322,C19845)RaoSK,RanjanSenP,FoglaRetal:CornealendothelialcellCdensityCandCmorphologyCinCnormalCIndianCeyes.CCor-neaC19:820-823,C2000***